カテゴリー:遊ぶ
-
【開催案内】2023年9月23日(土)、24日(日)星野夏海展
『のんびる』の表紙でお馴染みアトリエグレープフルーツの アーティスト星野夏海さんの個展のお知らせです。 皆様のご来場をお待ちしています。 場所:アトリエグレープフルーツギャラリー 東京都練馬区南大泉4-33-11…詳細を見る -
【開催案内】2023年9月20~25日小牧英莉子展
『のんびる』の表紙でお馴染みアトリエグレープフルーツの アーティスト小牧英莉子さんの個展が開催されます。 皆様のご来場をお待ちしています。 場所:かやの木会館4階 東京都台東区蔵前3-22-9 日時:2023年…詳細を見る -
【開催案内】「子どもたちの歩く道をととのえていく」東日本大震災復興支援チャリティーコンサート
今回は「放射能市民測定室たらちね」の医師をいわき市よりお招きし、福島の子どもたちの様子をお話しして頂きます。それプラス篠笛の演奏をお楽しみ頂くという欲張りな企画をたてました。 皆さまのご来場をお待ちしております! …詳細を見る -
映画のご紹介『こころの通訳者たち』
映画の紹介 この度、シネマ・チュプキが初製作いたしましたドキュメンタリー映画 『こころの通訳者たち What a Wonderful World』の劇場公開が決まりました。 東京は、10月1日よりCINEMA …詳細を見る -
【終了】4/9 (土)『のんびる』井戸端会議「わたしが注目する若い人たち」11:00~12:00
『のんびる』では偶数月に1回、zoomを使用して読者のおしゃべり会 『のんびる』井戸端会議を開催しています(本誌3.4月号47p参照)。 今回のテーマは「わたしが注目する若い人たち」です。 困窮者支援や気候変動問題…詳細を見る -
【お知らせ】のんびる創刊15周年を記念して
「はじめる!人がつながる 社会が変わる」を合言葉に 2006年に創刊された『のんびる』は今年で15周年を 迎えました。これを記念し『のんびる』電子ダイジェスト版を 期間限定で公開します。 これまで発行されてき…詳細を見る -
【お知らせ】のんびる創刊15周年を記念して
「はじめる!人がつながる 社会が変わる」を合言葉に 2006年に創刊された『のんびる』は今年で15周年を 迎えました。これを記念し『のんびる』電子ダイジェスト版を 期間限定で公開します。 これまで発行されてき…詳細を見る -
【終了】2021年7月10日(土)〜7月18日(日)DOWN ART 夢の旅人たち展
『のんびる』の表紙でもお馴染みの工房あかねが開催する 障がい者たちの作品展です。 障がい者の芸術活動はいまだ知られざる声なき活動です。 群馬およびその周辺の彼らの優れた成果を世界へ発信すること、 さらに、彼らの可…詳細を見る -
【終了】2/28~3/21 現代美術家・渡辺篤さん主宰「アイムヒア プロジェクト」展覧会
『のんびる』2018年7月号「ひきこもりノート」でご紹介した、 現代美術家・渡辺篤さん主宰「アイムヒア プロジェクト」が、 ひきこもり及びコロナ禍に発生した孤立に取り組む 展覧会「同じ月をみた日」を開催します。 …詳細を見る -
【終了】11/20〜12/12 「地域人」創刊5周年記念表紙パネル展
「地域人」は、地域の活性化を担う"地域人"が主役です。 地域に生き、地域を生かす人々の活動を通して得た 前向きで積極的な情報を現地直送で毎号お届けしています。 地域でのさまざまな取り組み、先進事例と解説・論評を交え…詳細を見る