駅前にふたつの本屋さん 本屋・生活綴方 (特集:本と出会う場所 より)

本屋・生活綴方 https://tsudurikata.life/
撮影/堂本ひまり

駅前の小さな通りで、2軒の本屋さんが向かい合って商いを続けています。
その佇まいを作家の川内有緒さんは、「年が離れた兄弟のような」(※)と書いています。
今回はその”弟”の方を訪ねました。

(※)川内有緒「漕ぎ出そう! 読み、知り、書くという冒険へ ~冒険研究所書店と本屋・生活綴方の物語~」(「未知の細道」202号)

駅前にふたつの本屋さん 
本屋・生活綴方(神奈川県横浜市)


<本好きの多い町で>

東急東横線の妙蓮寺は、普通電車しか停まらない小さな駅。
駅前の人通りは多く、喫茶店、八百屋、パン屋、精肉店、おでん屋、とんかつ屋、
薬局、電器店、衣料品店など、どこか懐かしい雰囲気です。
通りを歩いていると、1949年創業の「石堂書店」と、
2020年開店の「本屋・生活綴方」が見えてきます。
石堂書店の2階でひとり出版社「三輪舎」を営む中岡祐介さんは、
東日本大震災の日、この店と出会いました。
「横浜で地震に遭い、東横線の菊名まで歩いて帰ったんです。
その途中、暗がりに『本』というネオンが見えて、何事もなかったかのように営業していました。
その光景がすごく印象的で、小さなこの町に、こういう本屋さんがあることがすごくうれしかった」(中岡さん)  
しかし、町の本屋さんにとっては厳しい時代。石堂書店は、店舗の老朽化も進んでいました。

 

・・・続きは『のんびる』9・10月号をご購読ください。

学習雑誌の看板は石堂書店の姉妹店だった名残り
撮影/堂本ひまり


この記事は、9・10月号特集でご紹介しています。
◆『のんびる』2022年9・10月号 
目次
◆ただいま注文受付中!こちらからお申込ください。

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る