カテゴリー:東京
-
【募集中】素敵な商品も募集中♪個性的な雑貨のセレクトショップ「マジェルカ」
障がい者がつくる雑貨の専門店「マジェルカ」(東京都武蔵野市)福祉の世界のことは全く知らなかったという藤本光浩さんが、障がい者たちがつくる雑貨をセレクトしたお店、「マジェルカ」をオープンさせたのは2011年のこと。お店の評…詳細を見る -
【終了】手作りワークショップの参加者募集♪東京おもちゃ美術館
子どもも大人も一緒に♪手作りワークショプの参加者募集東京おもちゃ美術館は、おもちゃを手に取り、触れて遊ぶことができる体験型ミュージアム。身近な材料でおもちゃを手作りする「てづくりおもちゃこうぼう」、電動いとのこを使って木…詳細を見る -
藍をこめて ファクトリー藍(特集「夏こそ、手づくり」)
藍をこめて社会福祉法人藍 ファクトリー藍(東京都世田谷区)就労継続支援事業B型施設「ファクトリー藍」では、精神障がい、知的障がいのある人たちが、藍染め、織り、刺し子、陶芸を通して、それぞれの夢と自立に向けて歩んでいます。…詳細を見る -
ただ無心なる時間。 ポジャギ工房koe(特集「夏こそ、手づくり」)
ただ無心なる時間 ポジャギ工房koe(兵庫県神戸市)ポジャギ。ものを包んだり、覆ったりする四角い布を、韓国ではそう呼びます。麻や絹の端切れをつなぐ、昔ながらの手仕事。それに魅せられた李京玉(い・きょんおく)さんは16年前…詳細を見る -
【募集中】studio Re*BORN・シニア、地域のサークル活動の場として利用しませんか。
~募集中~ 活動拠点をお探しの方のんびる4月号に掲載された studio Re*BORN(足立区)さんよりお知らせです。最大15名のイベント、学習会、陶芸、バンド練習、DIY体験など様々な企画に利用できます。◆フリースペ…詳細を見る -
【終了】7/16(祝)第2回子どもの貧困を考える映画会
第2回 子どもの貧困を考える映画会「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワークでは 市民の皆様に「子どもの貧困」について広く・深く考えて頂く機会を提供することを目的として、 以下の映画会を企画致しました。 今回の映画会では…詳細を見る -
【終了】9/2(日)しんじゅく防災フェスタ2018~当日ボランティア大募集~
「しんじゅく防災フェスタ2018」大人も、子どもも、若者も、外国人も、障がい者も、みんなが楽しく学べる 防災・減災イベント。今年で3年目になりました。毎年のように発生している風水害の他、東京では首都直下地震も発生すると…詳細を見る -
【終了】~8/1(水)斉木雄太≪どうぶつくん展≫
『のんびる』の表紙でも作品をご紹介中♪アトリエグレープフルーツ斉木雄太くん≪どうぶつくん展≫、開催します!2018年7月20日(金)〜8月1日(水) ※26日定休日 12:00-19:00▼雄太くんの作品が表紙になった月…詳細を見る -
【終了】8/12(日)さんきゅうハウスの夏祭りだよ♪差し入れ、カンパも大歓迎!
今年もやります!!8月12日(日)は、さんきゅうハウスの夏祭り♪バーベキュー、カラオケやゲームもあるよー。差し入れ大歓迎!カンパもよろしくお願いします!!◆日時:8月12日(日)午前11時から午後2時半◆会場:立川公園「…詳細を見る -
【終了】6/30(土)貧困拡大社会にNO!生活保護引き下げ反対集会
貧困拡大社会にNO!生活保護引き下げ反対集会◆日時:6月30日(土)午後1時30分~4時30分◆会場:立川市女性総合センター(アイム)5F第3会議室 JR立川駅北口より徒歩7分◆定員:80名◆資料代:500円(生活…詳細を見る