終い方を考えることは、今を考えること(特集:自分らしい終い方 葬儀を考えると見えてくる より)

すぎうら・ひでこ
高齢者の身元保証を行うNPO法人で勤務したのち、
2004年より高齢者身元保証・生活支援のNPO法人「きずなの会」東京事務所長・理事となる。
2018年に同法人を定年退職したのち、同年、一般社団法人「フェリーチェ結う」設立。

聞き手・構成/濱田研吾 写真/堂本ひまり


「あんしんを結う」「そなえを結う」「つながりを結う」をコンセプトに、
介護保険外の生活支援(入退院・通院サポート等)と
終活支援(葬送サポート等)を行う「フェリーチェ結う」。
代表理事の杉浦さんは、人それぞれの「終い方」に接してきました。

終い方を考えることは、今を考えること
杉浦秀子さん(一般社団法人フェリーチェ結う代表理事)

< 5万円からの「終活の備え」>

─「身元保証」について、まずお聞かせください。  

保証が必要となる入居・入院の際、ご本人や親族に代わってお金を出すのが身元保証の役割です。
亡くなったあとのご遺体の引き取り、火葬、納骨、住居の家財処理も行います。
そのため、身元保証先との契約時に費用がかかります。
私が働いていたNPO法人では、200万円近くの預託金が必要でした。
 
─個人で負担するには大きな額ですね。  

それは必要経費でもあるんです。とくに大きいのが住宅保証です。
契約された方が火事を出したり、行方知れずになったり、
ご遺体が1ヵ月後に見つかったりすると、家主やオーナーから多額の賠償金を要求されます。 
だとしても、預託金はそう簡単に用意できる金額ではありません。
年金は増えず、預貯金も目減りするなか、身元保証のための預託金を支払うことは大変です。
そこで費用負担の少ない生活・終活支援を行う「フェリーチェ結う」を、
2018年に立ち上げました。今年で6年目を迎えます。
「結う」には「5万円お役立ち支援プラン」があります。  

保証はついていませんが、5万円のプランでも連絡先の引き受けや、 
緊急時の支援(別途、支援費用必要)、また終活支援プラン契約があれば、
ご遺体の引き取り、火葬、収骨、納骨までは行えます。
入院時の身元保証に関しては、以前より病院側の条件が緩くなりました。
病院側に必要なのは、ご遺体の引き取りと緊急時の連絡先で、
このふたつは5万円のプランと終活支援プランでカバーできます。
万が一の時、病院側が入院費用を心配するのであれば、
契約したご本人から事前にお金を預かっておくこともできます。  
終活支援については、行政がもう少し手助けして欲しいとも感じています。
たとえ生活保護を受けていなくても、生活が苦しい方は少なくありません。 
法人や民間業者の取り組みだけでは、限界もあります。

・・・続きは『のんびる』7・8月号特集をご購読ください。

◆『のんびる』2023年7・8月号 目次
◆ただいま注文受付中!こちらからお申込みください。
 
【はじめる!情報】一般社団法人 フェリーチェ結う
入院時の身元保証、緊急連絡先や緊急医療の情報連携、
火葬から納骨(直葬)のサポート、 万が一のときのペットにまつわる悩みまで、
さまざまな生活支援・終活支援を行っています。
詳しくはウェブサイトにアクセスするか、お問い合わせください。
【TEL】03-5981-8073(受付は平日10:00~18:00)
【Eメール】felice.yu2018@gmail.com
 
 

 

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る