カテゴリー:働く
-
【終了】8/22 第3回はたらくらぶゼミ 講師は細田恭子さん
8/22(金)第3回 はたらくらぶゼミ 講師は細田恭子さん 思春期の子どもを守る力になる「性」の講座(保育あり) はたらくらぶゼミのご案内です。 第3回のテーマは「性」。 世の中に「性」の情報があふれているようでありな…詳細を見る -
【終了】漁業就業支援フェア 漁師の仕事!まるごとイベント 仙台
漁業就業支援フェア 漁師の仕事!まるごとイベント 仙台 開催決定!!このフェアは、漁業全般や漁師の仕事内容、漁師の生活、漁師のなり方など、漁師の仕事がまるごとわかるイベントです。漁師を目指している人だけでなく、漁師につ…詳細を見る -
【売り切れ】プチ起業がひらく地域の未来『のんびる』2014年1月号
のんびる』2014年1月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました. これは何とかしなくちゃと、ばくぜんとみえてきたもの。 でも、私にいったい何ができるだろうかという自分への問い。 起業を考えてみても…詳細を見る -
【売り切れ】障がい者の働く現場に注目!『のんびる』2013年11月号
『のんびる』2013年11月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました. のんびるでは創刊以来、障がい者の自立支援と “障がい者と健常者”という垣根をなくしたまちづくりを 雑誌づくりの大きなテーマ…詳細を見る -
コミュニティカフェRindow
船橋市前原東にある非営利・民間学童保育「キッズコミュニティ凛童舎」です。 月火水の週3日、学童保育の子どもたちの帰ってくるまでの時間(9:00~15:00)を コミュニティカフェとして開放しています。 (ただし、小…詳細を見る -
【売り切れ】コミュニティのうまれる小さな空間“コミ店(こみせ)”のすすめ『のんびる』2013年2月号
『のんびる』2013年2月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました. 街の中に、ひっそりと遠慮がちに、あるいはくっきりと個性的に営まれているお店。 一軒家の軒先で、週に数回だけ開くお店。あちこちに出…詳細を見る -
【売り切れ】カネでもない、安定でもない、じゃあ何だ?!のんびる流〝就活〟『のんびる』2013年1月号
『のんびる』2013年1月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました.地域を元気にする力を尺度に、カネでもなく、安定でもない、今までとは違う価値観で仕事を掘り起こし、仕事と仕事場を求めている人との出会いにつなげたい…詳細を見る -
【売り切れ】働く、つながる、やさしい手仕事&東北発みんなのものづくり『のんびる』2012年10月号
『のんびる』2012年10月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 小さな鶴をひとつ折る─。 その時間は、心が指先に集中し、迷いごとから離れることができます。 編み物でも、織物でも…詳細を見る