カテゴリー:遊ぶ
-
【終了】~3/12(日)藍染め・織り・刺し子・・・「藍 てしごと」開催します。
3/7(火)~12(日) 藍染め・織り・刺し子・・・「藍 てしごと」 浅草「アミューズミュージアム」にて開催。 『のんびる』にも何度もご登場いただいた「藍工房」の素敵な藍染。 昨年4月に心機一転、事業所名を「…詳細を見る -
【終了】2/25(土)都電に乗りながら俳句会~
~都電に乗りながら俳句会~あらかわまちの駅ネットワークでは毎年、さまざまなイベントを行っています。今回は町屋駅、熊野前、荒川遊園前からの乗車~早稲田駅まで都電に乗ります。都電車内に掲載されている56句を楽しみながら、俳句…詳細を見る -
【終了】5/3(祝・水)障がいのある方もない方も共に楽しむ、スペシャルコンサート♪
All For One ~障がいのある方もない方も共に楽しむ、スペシャルコンサート♪歌にダンスにバレエ!スペシャルコンサートで一緒に楽しみましょう♪客席で声をだしても大丈夫♪一緒に歌っても大丈夫♪みんなが楽しめたら、それ…詳細を見る -
【募集中】あーとすたじお・源~誰でも自由に個性を発揮できる開放型のアトリエ見学・体験~
あーとすたじお・源 ~障害の有無を問わず 誰でも自由に個性を発揮できる開放型のアトリエです~指導や評価はせず 一人ひとりに自分のアトリエとして自由に使って制作してもらいます。障害種はダウン症・知的障害・自閉症・軽度発達障…詳細を見る -
【終了】~2/26(日)つづきよしゆき写真展「いわき市街の3年半」
2/11(土)~26(日)つづきよしゆき写真展「ちょっと寄り道~いわき編2~いわき市街の3年半」こみゅにてぃスペースもある不思議な珈琲豆専門店「ビーンズアクト」にて!フォトジャーナリスト つづきよしゆきさん。東日本の大震…詳細を見る -
【終了】~3/5日(日)堂本ひまり写真展「ラムネ時間」
【開催案内】堂本ひまり写真展「ラムネ時間」堂本ひまり写真展「ラムネ時間」が開催されます。堂本ひまりさんは、横浜在住の写真家。『のんびる』の特集記事などの撮影もしています。“よこはま”は堂本さんが生まれ育った街。炭酸の泡の…詳細を見る -
【地域のお茶の間に行こう!】たがいに見守り、 見守られる 団地のお休み処「いこいーの+TAPPINO」
団地のお休み処「いこいーの+TAPPINO」茨城県取手市井野団地 写真提供/いこいーの+TAPPINO「わあー、こんな素敵な憩いのスペースがあるなら、老後はここへ越してきてもいいなぁ」思わずつぶやいた高齢…詳細を見る -
絵本を読むと、みんなが喜んでくれて違う自分になれる(1月号特集「一芸笑福」番外編)
絵本を読むと、みんなが喜んでくれて違う自分になれるNPO法人えがおさんさん「えがおファンクラブデイ」1月号特集「一芸笑福 芸はまちを扶く」。人とまちを笑顔にする人々とその芸、そのチカラをご紹介しました。大道芸、紙芝居、ダ…詳細を見る -
【売り切れ】つぎの棲家~くらしを変えたい方へのヒント~『のんびる』2017年2月号
『のんびる』2017年2月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 住まいの悩みは人それぞれ、千差万別です。人生の折り返し地点を過ぎ、終の棲家のことが、頭をよぎる人もおられるでしょう。そこでご紹介しましょう!住…詳細を見る -
【募集中】毎月第2(日)「音とあそぼう」いちかわ音楽療法の会
「音とあそぼう」いちかわ音楽療法の会 いつでもそこにあるあたたかな場所と時間をモットーに、音楽療法によるお子様の発達支援を行います。 ◆毎月第2日曜日午前中◆市川公民館第1研修室(JR総武線市川駅北口より徒歩2分)市川市…詳細を見る