カテゴリー:カテゴリーⅠ群
-
【終了】2/11(日)検証!原発のゴミ最終処分地選定の前にすべきこと~動員されない若者が考える「現世代の責任」~
◆日時:2018年2月11日(日) 13:00~16:30 12:40開場◆場所:SHIBAURA HOUSE 5F(東京都港区芝浦3-15-4) http://www.shibaurahouse.jp/ (…詳細を見る -
【終了】1/15(月)これまでの日本、そしてこれからの日本を考える
激論!これまでの日本、そしてこれからの日本を考える◆日時:1月15日(月)13:00~(会場12:30)◆場所:銀座紙パルプ会館・フェニックスホール(中央区銀座3-9-11) (東京メトロ銀座線,丸の内線,日比谷線…詳細を見る -
【終了】2/10(土)この子らを世の光に
第29回ヒューマンドキュメンタリー映画館日比谷 この子らを世の光に ~“幻の名作”と伊勢真一監督最新作同時上映 「この子らに、世の光を」ではなく、「この子らを世の光に」。 日本の障がい者福祉の父と呼ばれる糸賀…詳細を見る -
【募集中】コミュニティカフェでアコースティックギターを始めませんか。
2018年 ギターで新しい世界に一歩踏み出しませんか?コミュニティカフェ studio Re*BORNにて~ギター初めての方・初心者の方を募集~60年代から70年代のフォーク・ポップスを弾き語り拓郎・陽水・かぐや姫・さだ…詳細を見る -
【終了】りんごジャム販売中♪「無袋・葉取らず」栽培の美味しいリンゴで作りました♪さんきゅうハウス
売り切れたらごめんなさい!!さんきゅうジャム(りんご)販売中です♪「無袋・葉取らず」栽培!太陽の恵みがギュッとつまった美味しいリンゴを使って、ジャムを作りました。レモン果汁を加えていますが、貴重な国産(広島産)レモンです…詳細を見る -
【終了】1/25(木)講演会「食から始まる地方創生」
フォトジャーナリストの森枝卓士氏を講師にお迎えし、 「食から始まる地方創生」をテーマにお話ししていただきます。 聞き手は地方創生のための総合情報誌「地域人」編集長の渡邊直樹氏です。 お気軽にお立ち寄りください! …詳細を見る -
【募集中】エコと社会貢献を目指す洋服屋さん。思い出の洋服の「お直しリメイクオーダー」も受付中です。
エコと社会貢献を目指す洋服屋さんで、思い出の洋服を「お直しリメイク」しませんか?Kanak-kanak(カナカナ)Kanak-kanakの代表、村上さんは、捨てられる運命だった服や生地を、ボランティアのリメイクデザイナー…詳細を見る -
【募集中】親の保護を受けられない子どもたちの支援に、寄付と会員募集中。
親の保護を受けられない子どもたちを支援。寄付と会員を募集中!NPO法人子どもの教育・生活支援「アニー基金」プロジェクト親との死別や虐待など、何らかの事情で身近な大人の保護を受けられない子どもへの公的援助は、児童福祉法の定…詳細を見る -
いろどりあふれる出会いの場を紡いで。アトリエからふる10周年(1月号特別企画)
いろどりあふれる出会いの場を紡いで。一般社団法人からふる アトリエからふる(埼玉県川口市)からふるでは、創作活動を行う「アトリエからふる」や食や料理で自活を応援する「キッチンからふる」を通じ、障がいのある子どもや若者の“…詳細を見る -
鶏のクロモジ蒸し(レシピ付で連載中「里山ハーブを知って、味わう」より)
クロモジ今回ご紹介する里山ハーブは、クロモジ。名前をきいてもピンとこないかもしれないが、高級楊枝として使われているのは見たことがあるのでは・・・。クロモジの上品な香りの一品をご紹介します。写真・文章 食楽風土(くらふうど…詳細を見る