カテゴリー:環境保全
-
【終了】3/2 再エネ×金融×電力自由化シンポジウム ドイツ・カナダの事例から
「再エネ×金融×電力自由化」シンポジウム」 ~ドイツとカナダ・オンタリオ州の事例から見る日本への示唆~ 主催:国際青年環境NGO A SEED JAPAN □■□■――――――――――――…詳細を見る -
【終了】4/5 芝川下流、旧芝川を訪ねる「旧芝川ウオーク」
☆春の日差し、桜の花びらの中、旧芝川の歴史や自然を訪ねてみませんか☆ 春、桜のシーズンです。 川口のさまざまな街の現場を探検し、まちづくりに生かそうと活動している川口まちづくり探検隊。これまで見沼田んぼの自然を探訪する「…詳細を見る -
【終了】4/12 お金の役割から考えるエネルギー・食・経済の次の一歩
What’s Next? ~お金の役割から考える エネルギー・食・経済の次の一歩~ ◆日時:2015年4月12日(日)13:30~17:40 (13:00開場) ◆…詳細を見る -
【発売中】選ぶ、つくる、育てる「マイ電力のすゝめ」『のんびる』のんびる2014年10月号
『のんびる』2014年10月号 ただいま注文受付中!ご注文はこちらから見る、聞く、触る、臭う、味わうことは難しいけれど、私たちの生活に欠かせない“電力”。電気をつくるためには“エネルギー”がいります。火力(天然ガス、石油…詳細を見る -
【発売中】エコもつながりもゆるやかにつくる♪『のんびる』2013年9月号
『のんびる』2013年9月号 ご注文の場合はこちらからお申込ください福島の原発事故から2年半。原発再稼動の動きが現実味を帯びるなか、「自然エネルギー」という言葉も、私たちの生活に定着してきたように思います。「節電!と必死…詳細を見る