セカンドリーグ公式サイト secondleague official site
menu
TOP
セカンドリーグとは
はじめたい
参加したい
遊ぶ (マルシェ・イベントetc)
学ぶ (学習講座・勉強会etc)
働く (ボランティア・就労etc)
自分ではじめる
起業
暮らし上手になる
衣
食
住
その他
あなたとまちの応援団
セカンドリーグ埼玉
セカンドリーグ千葉
セカンドリーグ神奈川
セカンドリーグ茨城
助成金情報
お問合せ
今、核兵器廃絶への願いを、共に。平和・核廃絶に向けて、私たちにできること
気候変動を前に、私にできることはあるのか?
食料品もガソリンも高くなっているのは、なぜ? 「値上がり」から見る世界の変化と日本の今
分からないのがいい答え? これからの社会を乗り越える“考える力”が育つ「こども哲学」ってナンダ?
『のんびる』バックナンバーのご注文はこちらから
rss
facebook
タグ:居場所づくり
2016-12-6
お知らせ
,
まちづくり
,
子ども
,
セカンドリーグ千葉
,
千葉
,
学ぶ
居場所づくり
,
柏の葉
,
ワークショップ
【終了】12/20(火)開催 ワークショップ『居心地のいい居場所って?』
セカンドリーグ千葉会員の『街の居場所づくり Freddy』が、「居心地のいい居場所」について考え、気づきを共有するワークショップを開催します。街の中にあるいつでも行ける安心できる居場所づくり。 みんなの居場所の心地よさを…
詳細を見る
トップページに戻る
検索:
ピックアップ記事
2022-5-12
【最新号発売中】特集 住む家のない人と住む人のない家と『のんびる』2022年5・6 月号
おすすめ記事
2022-5-12
行動すれば変えられる! ──年末アウトリーチ活動で得たもの 家あってあたりまえでしょプロジェクト(特集:住む家のない人と住む人のない家と より)
2022-5-12
【のんびるインタビュー】誰かの生きづらさを私の問題に 小泉なつみさん(編集者、ライター)
2022-5-12
「 ハウジングファースト」「住まいは人権 」を理念として セーフティネ ットのほころびを繕うために(特集:住む家のない人と住む人のない家と より)
タグ
セカンドリーグ埼玉
チョコ
ボランティア
ワークショップ
募金
千葉
国際協力
子育て
守谷
居場所づくり
復興支援
日帰りバスツアー
柏の葉
移住
茨城
農体験
障がい
音楽
ページ上部へ戻る
Copyright ©
セカンドリーグ公式サイト
All rights reserved.