
《 受講生募集中!! 》
     「農」ある暮らしづくりを目指す    
          野菜づくりを通じて食育を    
             農作業でコミュニティーづくり   
  市民農園は、農業者以外の人々が身近に農業を体験できる場として現在注目されています。 
 生産者と消費者が共に農作物を育てる交流の場、食育や健康づくり、自然とのふれあいなど、市民農園にはさまざまな役割が期待されています。 
 今回は、野菜づくりビギナーを対象にした連続講座となり、皆様のご応募をお待ちしております。 

| ■対象 | 野菜作りビギナー ご家族で(親子で) 友人と | 
| ※各回参加も可、年間参加の方優先します。 | |
| ■主催 | ロータスファーム閏戸 | 
| ■協力 | ASA蓮田中央、コープみらい(※この企画はコープみらい2014年度市民活動助成を受けています) | 
| ■期間 | 平成28年3月~12月 月2回 年間20回開催 | 
| ■定員 | 約30人 《 受講生募集中!! 》 | 
| ■場所 | 菜園は緑のヘルシーロード沿い | 
| 埼玉県蓮田市閏戸1808 | 

| ■区画 | 500㎡(約150坪) | 
| ■教室内容 | 講師による講習・実習指導を受けることができます。 | 
| ■受講料 | 大人 各回参加500円 年間20回参加10,000円+消費税 | 
| 子供(幼・小学年) 無料 | |
| ※年間参加申込みの方には、テキスト「自然農法家庭菜園の手引き」をプレゼント。 | |
| ■お問合せ | ロータスファーム・プロジェクト事務局 | 
| 〒349-0124 埼玉県蓮田市末広1丁目2番7号 | |
| TEL:048-768-4143 / FAX:048-769-2253 | |
| 担当:野村 090ー8509ー0493 | |
| rtnrj756@ybb.ne.jp | |
 
 
   
   
    ロータスファーム・プロジェクト事務局    
   〒349-0124 埼玉県蓮田市末広1丁目2番7号 
   TEL:048-768-4143 / FAX:048-769-2253 担当:野村 090ー8509ー0493 
 
 
2016 野菜づくり教室年間スケジュール
| 
  3月6日(日)  
 | 
  オリエンテーション(講習)/鍬・肥料の使い方(実習)  
 | 
|---|---|
| 
  3月20日(日)  
 | 
  ジャガイモの植え付け(実習)  
 | 
| 
  4月3日(日)  
 | 
  夏野菜の栽培(講習)/支柱の組み立て、マルチの張り方(実習)  
 | 
| 
  4月17日(日)  
 | 
  夏野菜の植え付け(実習)/小松菜、ほうれん草、トウモロコシの種まき  
 | 
| 
  5月1日(日)  
 | 
  夏野菜の植え付け(実習)/ミニトマト、なす、きゅうり、すいか苗の植え付け  
 | 
| 
  5月15日(日)  
 | 
  サツマイモ苗の植え付け(実習)  
 | 
| 
  6月5日(日)  
 | 
  夏野菜の管理作業Ⅰ/追肥・土寄せ・整枝(講習と実習)  
 | 
| 
  6月19日(日)  
 | 
  夏野菜の管理作業Ⅱ/追肥・土寄せ・収穫(実習)  
 | 
| 
  7月3日(日)  
 | 
  ジャガイモの収穫、保存(実習)/にんじん種まき  
 | 
| 
  7月17日(日)  
 | 
  菜園イベント(ジャガイモ収穫祭 料理イベント)  
 | 
| 
  8月7日(日)  
 | 
  夏野菜の収穫(実習)  
 | 
| 
  8月21日(日)  
 | 
  秋野菜の栽培(講習と実習)/土づくり はくさい きゃべつの苗づくり  
 | 
| 
  9月4日(日)  
 | 
  秋野菜の管理作業(実習)/だいこん、カブの種まき  
 | 
| 
  9月18日(日)  
 | 
  秋野菜の管理作業(実習)  
 | 
| 
  10月2日(日)  
 | 
  サツマイモの収穫(実習)/イチゴ苗の植え付け、エンドウの種まき  
 | 
| 
  10月16日(日)  
 | 
  菜園イベント(サツマイモ収穫祭 焼き芋イベント)  
 | 
| 
  11月6日(日)  
 | 
  冬野菜の植え付け(実習)/玉ねぎ苗の植え付け  
 | 
| 
  11月20日(日)  
 | 
  冬野菜の管理(実習)/トンネル作り 大根の収穫  
 | 
| 
  12月4日(日)  
 | 
  農園大掃除 農具類の手入れ(実習)  
 | 
| 
  12月18日(日)  
 | 
  卒業式(餅つきイベント)  
 | 
 ※開催時間/9:30~12:30(ただし7~8月は、8:30~11:30) 
 ※日程・農作業内容は、気候、天候により変更になる場合がございます。 
 ※雨天中止の場合は、翌週に延期されます。 
 ※5〜7月は、臨時の開催があります。 
 ※化学農薬、化学肥料は使用しません。 
 ※使用区画は500㎡(約150坪)を予定しております。共同使用となります。 
 ※種・苗は提供されます。農機具(鍬、スコップ等)、必要資材(支柱・肥料等)は無料で貸し出しされます。 
 ※作業は参加者による協同作業で行います。 
 ※収穫物は、収穫時の参加者で分配されます。 
 ※ご自分の区画を使用されたい方は、別途ロータスファーム区画使用料を必要とします。 
   • 30㎡ 15,000円+消費税  • 60㎡ 30,000円+消費税 








